50代まで仕事だけしてきた会社員

タイトルどおり無趣味で仕事だけしてきた会社員の独り言

ファイアーエムブレムエンゲージ【男女対抗戦_男9章・女9章女10章】

【男9章】

女性マップより明らかに楽。騎兵がほとんど空気と化しているけど、紋章士の数が多い分だけ有利。

 

/準備/

紋章士はリュール/マルス、ルイ/シグルド、ブシュロン/リーフ、ディアマンド/ロイ。リュールは何かあった時のヘルプ、ルイは高軌道・高火力、ブシュロンはエンゲージ技の命中100%で少しでも敵を倒すため、ディアマンドはロイによるLvUPでの安定感。シグルドはアルフレッドやアンバーに付けても良いけど、どうせ使わないから諦めた。ブシュロン/リーフは、リーフの弓の資質がゲットできるから。ウォーリアの方がベルセルクよりブシュロンは活躍するはず。10章で分かれる紋章士のうち、これだけは達成したかった。

配置は上にディアマンド・スタルーク・ブシュロン、クラン、下にルイ・アルフレッド・アンバー・ヴァンドレ。

 

/本編開始/

1ターン目。下はルイのオーバードライブで1体倒す。勇者の槍に期待してもいい。上はディアマンドくらいで受ける。

2ターン目。下はペガサス1体くらいが残るが、誰でも1回は耐えられるはず。次ターンでダメージを受けなければ、という条件付き。上は全滅も可能。

 

カゲツ側はリュール+ほそみの剣くらいで受ける。ジェーデが居た中央に釣らないで、左に釣る方がやりやすい。ゼルコバ側はヴァンドレくらいで攻撃範囲に入らないギリギリに置き、シーフくらいは分散させるように。ディアマンドはジェーデが居たエリアでカゲツの範囲に入らない位置が良い。

次ターンでカゲツはスターラッシュであっさり撃破。間接とルイを使ってソードファイター1体撃破。ヴァンドレはひたすら逃げる。

次ターンルイのオーバードライブでマージを倒したり、ブシュロンのハンマー・クランの魔法・リュールのレイピアでだいたい倒せる。ディアマンドとアンバーくらいで下からくるゼルコバの壁を作る。

次ターンで下側のアーマー+マージを相手にするが、ロイのエンゲージ技で動きを止めてしまうと良い。アーマー1体撃破して、残りのアーマーとマージが渋滞を起こす。分散させていたシーフがそろそろ来るので、ルイ辺りで攻撃すればOK。

 

アイビーは、上側にポールアクス持ちブシュロンで対応。スタルークのはがねの弓をリュール支援とジャンのチェインガードで迎える。ルイは手槍+再移動で文句を1体傷つけておく。

次ターンでブシュロンはアクスナイトを撃破。リュール・ディマンド・スタルーク・クラン・ジャン・アンバーがアイビーの攻撃に耐えたので、4人で囲いつつ、アイビー周りの敵も一掃。

 

クラン・ブシュロンのLvが低めだったので多少意識して経験値を振った。アンバーとアルフレッドにも経験値を振ったけどLvが上がる程度ではない。あまり意味なし。

 

【女9章】

マップ自体は楽で、キャラもある程度揃ってきたけど、調子に乗るとやり直しが発生してしまうマップ。

 

/準備/

紋章士はユナカ/ミカヤ、クロエ/セリカ。1名余る男キャラはディアマンド(会話目的と盾役)

配置は上に主力を置いて、下にクロエが居れば後は何とでも。

 

/本編開始/

1ターン目が最大の難関。上下からくる敵のどちらかに振り切った方が良い(いつもなら上下に均等に降っても倒せるが)。上の斧の方がやりやすい。とにかく全員を上に移動。

2ターン目。上からくる敵をできるだけ倒す。1体残るかも。ジェーデの周りのアーマーにはクロエのワープライナで応援する。1ターン目にこれをしていまうと、アーマーがクロエに向かってきて、そこにジェーデが釣られてくるので、あまりしない方が良いと思う。下の敵はペガサスだけが近寄ってくる。右からくるペガサスと含めて3~4体が味方近くに来る格好。ジェーデ側にペガサスが寄りすぎないように、下と右からくるペガサスを1体ずつ釣るくらいで安定。

クロエのエンジェルでアーマーを倒していき、ジェーデを救出。下でランスファイターが2体待機したので、個別に釣って撃破。

 

カゲツ・ゼルコバの第2波も構成は同じ。カゲツはほそみの剣装備のリュールで迎え、ゼルコバはクロエの手槍で迎える。

カゲツは遠距離攻撃でダメージを与えて、直接攻撃で倒す。命中率が若干不安。ソードファイター1体くらい倒す。リュールが釣った位置の上下で壁を作る。クロエはゼルコバの範囲に入らない程度に左へ、かつ、山の中に籠らない位置に。これでゼルコバだけが上に進み、シーフが左に釣られるはず。

次のターンで、紋章気のある位置にユナカ待機。マージが範囲に居れば積極的に攻撃。これでアーマーの命中率が10%台になるので、アーマーをずっと釣れる。残りのキャラはできるだけ引いて、1ターン当たりの被攻撃回数を減らす。

ゼルコバが近づいてくるので、3距離射程を活用して倒す。クロエのワープライナは最後の手段。使わない方が当然よく、クロエはゼルコバ後ろのアーマー・マージくらいが釣れる位置に待機。とにかく敵を分散させる役に徹する。シーフもある程度分散されて1体だけは倒せる程度になっているはず。

敵が分散化させることが大事。

 

アイビーはいつもどおり、上下のアクスナイトを1体ずつ釣り、真ん中はユナカ(リュール支援付き)でダメージ。上はジェーデ、下はクロエのエンジェルで応対。ジェーデがはがねの斧を2回当てれば倒せる。クロエはさっさと倒せば、ワープライナで応援しやすいからという理由。

前章と違ってエルファイアーしかないので、予測がしやすく倒しやすい。

 

ミカヤの力を使ってLvが2上がって、ユナカの力が14になった。これで10章は何とかクリアできるはず。まだまだ不安・・・。

 

【女10章】

予想通り難しい。ロサード・ゴルドマリーとの戦いだけでも何回かミスすると、時水晶が足りなくなるので、やり直した方がいい。オルテンシアとの戦いで5回くらいまで残ったので、そのまま突入したが時水晶が無くなったので、最後は気合でユナカで何とかした。

 

/準備/

紋章士はセリーヌ/ミカヤ、クロエ/セリカミカヤは回復役が欲しいという程度なので、大きな意味はない。

左側にユナカ・ジェーデ・エーティエ・シトリニカなどロサード対策を、右側はエルサージ持ちセリーヌ・クロエ・フランなどを置く。ユナカは傷薬をできるだけ多く持つ。ジェーデはハンマー持ち、

全体的に火力不足なので、リュール・ユナカ・エーティエ・セリーヌ・シトリニカには力の薬、ジェーデに守備の薬、ユナカにはさらにHPの薬を投与。

 

/本編開始/

1ターン目。ユナカは左の柱に待機。アーマーをハンマー持ちのジェーデで敵を1体だけ相手にできる位置に待機。その右にエーティエ、その右にリュール、その上にシトリニカ。この3人は次ターンでロサードを倒すための配置。敵の魔砲台に入らない範囲でアンナ・ラピスの順に敵に近い側に配置。セリーヌは右の柱に待機。敵ターンで左のアーマーはダメージを受け、手斧持ちペガサスがユナカに攻撃してくる。次ターンでアーマーはセリーヌで撃破。

2ターン目。ジェーデでアーマーをそのまま倒す。エーティエ・シトリニカ・リュールでロサードを倒す。アンナ・ユナカでペガサスを倒す。難しければラピスが魔砲台の範囲に入って撃破。セリーヌは魔砲台を避けつつ左に逃げる。代わりにキラーランス持ちクロエでソードファイターを受ける。敵ターンで左からランスナイトが来るので、アンナなど死なないように装備に注意。右側はソードファイターとだけ戦う。

3ターン目。左はランスナイトを倒し、リュール支援付きユナカでマージを倒す。これで左側の安全はほぼ確保。残りは全力で左に逃げる。クロエは回復しつつソードファイターと戦う(回復は傷薬でもフランでいい)。魔砲台に触れてなければ、マージは移動してきていて、このターンでサンダーで攻撃をしてくる。

4ターン目。左はマージを倒す。右の敵はロサードと戦ったあたりで応戦。柱にユナカ、その下に手斧持ちジェーデ、その下にキラーランス持ちクロエなどで配置。ゴルドマリーより周りの敵を片付けることを優先。

ゴルドマリーは一撃で死なないキャラなら誰でも盾になれるので、ゆっくり撃破。シーフが左側に逃げようとするので、オルテンシアのフリーズに入らない位置で撃破。

 

オルテンシア戦はそのまま左側で応戦。いつも通り。

オルテンシア左のソードペガサスの範囲に入る柱にユナカを待機。ソードペガサスは左上で受けている方がいい。次ターンでアーチャー・アーマー2体を倒しつつ、オルテンシアの攻撃に耐えるような準備が必要。増援のアーチャーの隣にジェーデその隣にリュールを配置。キラーランス持ちクロエは右のソードペガサスの範囲に入りつつ、増援のアーチャーが釣れそうな位置(右下)に待機。

次ターン。増援アーチャーはジェーデの鉄の大斧で一発撃破。アーマー2体はシトリニカ・セリーヌ・ラピスで撃破。エーティエでアーチャーを撃破。オルテンシアの攻撃に耐えるのは、ユナカ・セリーヌ・ラピス・フランくらいなので、4マス囲えそうになければアイスロックも使う。右側はクロエが本体に合流しようとしつつ回復。適当に逃げるとアーチャーから逃げれなくなるので、真剣に逃げましょう。オルテンシアがクリティカルを出す可能性があるので、1~2回は時水晶を使うことを覚悟。

オルテンシアだけになると、いつも通りの戦い方で即撃破。

 

続いてモリオン・ハイアシンス戦。ボリューム満載のマップ。

モリオンは扉の真下で受けるのがいい。扉を割った1ターン目はそのまま待機。次のターンで、扉下の紋章気にモリオンのトマホークが、左右にソードファイターが攻撃できる範囲ができる。モリオンはユナカで受け、両脇にクロエとジェーデ(もしくはラピス)あたりで受ける。確実にダメージを与えることを優先。魔砲台はセリーヌで。

次ターンでソードファイターを撃破。モリオンはユナカ・魔砲台セリーヌ・シトリニカあたりで確実にダメージを与える。復活の意思を1回は壊す。ハイアシンスが移動して残像。

次ターンでモリオンを撃破。ハイアシンスの流星群が飛んでくるので、エーティエ・クロエはとにかく避難。シトリニカなどあえてギリギリ耐えるキャラを他の敵に攻撃を受けない位置で受けると良い。増援のペガサスはユナカ・ラピスあたりで受ける。

次ターンでハイアシンスとマージ2体が来る。ハイアシンスの手前にアイスロックを打っておく。マージはユナカで1体は倒す。残り1体は、モリオン付帯のモンクを倒していたりしたら、残ってしまうかもしれない。

次ターンは、ハイアシンス・モンク・マージくらいが並んだ状態になるので、全力で逃げる。ユナカは柱に待機。クロエのワープライナで残像を1体撃破。アイスロックで動きを止めようとしたが、上手くいかなかったので、フリーズを1回使用。セリーヌ/ミカヤにアイスロックを持たせると、フリーズすら使わなくても良かった気がするのが多少悔やまれる(フリーズ1回程度で困る局面に、今後訪れる可能性は想像したくないが)。

この辺りで時水晶の回数が0に。

ユナカを柱に待機して、毒を積み重ねる。1ターンあたり8くらい与えられ、チェインアタック3ダメ/80%と格闘13*2ダメ/20%くらいを耐えるターンが続く。次ターンは傷薬の回復を優先。クロエの重奏で残像を減らす。モンクがクロエに寄って来るかもしれないので、ゆっくり倒す。

ハイアシンスの復活の石が無くなりHPが減って来たら、ユナカは本体と合流。と同時に残像1体を撃破。敵ターンでハイアシンスが再度残像を使う。後は、総攻撃で撃破。慎重に慎重を重ねてHP17まで減らしてから総攻撃したが、もっと緩く30~40程度でも倒せると思う。毒の効果が大きい。

 

次の11章こそが本番。