50代まで仕事だけしてきた会社員

タイトルどおり無趣味で仕事だけしてきた会社員の独り言

質問に答えず質問する不思議な風景

昨日はある会議を開催しました。

初めて仕事をする関係で、多少の風習の違いがあるかなと思ったのが質問の仕方

私の関係者は発注者側で相手は受注者側なので、自分の方が立場が上と錯覚するのか「自分が質問する側、相手が答える側」を貫いていました。

 

相手「○○さんはどう思いますか?」

○○「~~について教えてください」

 

まずは、どう思いますか?という点に答えるべきではと思い、発言を促しても積極的に答えようとせず、なぜかはぐらかすようなやり取りを続けていました。

質問にシンプルに答えれば良いだけなのに、なぜしないのだろう?発注者としての立場?不思議でした。